【記事添削27人目】やむやむさん「ハッピーバースデーブック」
>>元記事はこちら
ズボラでも続く育児日記|ハッピーバースデーブックの内容と使い方 | yamyam days
◆筆者の紹介
やむやむさん
転勤族の妻、一歳の娘を持つ新米ママ。
◆ブログの紹介
「yamyam days」ゆるく気ままに、ゆとりある毎日に
「主婦ブログ」でブログ村10位
◆記事の概要
【ハッピーバースデーブック】
出産から20歳までを1冊の本に手書きで記録して我が子に贈るって、とっても素敵ですね!
ここがイイ!褒めポイント
- サイズを記載し、長期保存に向いてるとわかる
- 年齢ごとに何を書くかわかる
- 「ズボラでも続けられるポイント」がわかる
- 忘れないための自分なりの方法がある
0歳の一年間が濃密で日記なんて付けられない、という気持ち、よく分かります。
忙しい母親の心理を書いて共感を呼ぶ文章になっています。
「年に1回誕生日だけ」書けばいい、というのは気がラクですね!
LINEを使った記録法も、おおっと思いました。
◆アドバイス
- 読者目線の文章構成
- 画像
- 装飾
についてアドバイスします。
1.読者目線の構成
タイトルと目次を見比べてみましょう。
▼タイトル
「ズボラでも続く育児日記|ハッピーバースデーブックの内容と使い方」
▼目次
やむやむさんはこの記事の訴求ポイントを「ズボラでも続く」にしたんですよね。
なら構成の中に「ズボラでも続けられる秘訣」という見出しがあるべきです。
「オススメポイント」の中に紛れてしまっていて、読者は読みたいところを探せません。
デザインの良さ、利便性と「ズボラでも続けられる」は別物です。
分けて書きましょう。
2.画像
外観写真は、最初に見出しのすぐ下がいいです。
きれいに本を切り抜いてあると広告っぽいので、多少背景が写っている方がリアルです。
サイズ感はcmで言っても分かりにくいので、A4コピー用紙・B5ノート・手帳などと並べて置くと比較対象になります。
厚みは、立てた写真を取りましょう。
収納しやすいサイズ(自分はどこに収納しているか)だと思わせてあげましょう。
3.装飾
全体的に装飾が施されていて、とってもいいですね!
枠・文字・オリジナル画像使いが素敵です!
見ていてとっても楽しいです。
強いて言うなら「記録できる内容」が文字・枠つづきなこと。
詳しく書いてくれてあるのはありがたいのですが、文字ばかりで目が疲れます。
著作権侵害にならない程度に中面の写真も入れてあげましょう。
◆SEOを高める方法
1.キーワードチェック
2.需要調査
3.記事構成を練る
の順で検索流入の高め方を説明します。
1.キーワードチェック
ラッコキーワードで「一緒に検索されているワード」を確認します。
▼育児日記
▼子育て記録
2.需要調査
キーワードから読み取れる検索需要を分類します。
知識を補強
⇒一般的には何歳までつけるのかを書く
やむやむさんの記事のライバル
⇒無料アプリ、各ブランド、英語日記
本と一緒に売れるもの
⇒シール
ライバルには勝たなきゃいけません。
具体的には、特徴を比較したり「私には●●の方法が合ってた」と締めくくること。
比較記事を別に書くのも良いです。
少なくとも、本を買ってもらいたいなら、無料アプリより絶対にオススメと言える売り文句を考えましょう。
ただしオススメばかりだと宣伝っぽすぎるので、デメリットも正直に書くと良いですよ。
3.記事構成を練る
キーワード調査で「おすすめ ズボラ」という検索キーワードがあったのでチャンスです!
必ずタイトルに「育児日記 おすすめ ズボラ」の文字を入れましょう。
(今は「おすすめ」が抜けてます)
記事のターゲットは、「やむやむさんと同じ1歳娘ちゃんを持つママ」ではありません。
「プレママ向け」に書くこと。
一番育児記録を付けたいと思ってる人って、「産む前の人」だから。
やむやむさんも体験した通り、産んでからって怒涛の日々なので疲れちゃうんですよね。
まとめ文に、これから産むママへのエールを入れてあげましょう!
▲お値段以上の価値で締めくくってるのはとっても良いです!
おわり
>>過去の人たちの記事添削内容
(現在編集中)
◆読者登録お願いします!◆
>>はてなブログで読者になる
>>ブログマップで読者になる
>>Twitter「みお」ブロガー向け情報発信