Mission140

ー低身長ママの3人育児&ブログ添削ー

【失敗談】お年玉いくらあげた・もらった?0歳なのにもらった!あげたのにもらえないとモヤモヤ?

年末に義実家で集まって、お年玉を交換してきました。

  • あげた額
  • もらった額

を大公開!

実は「0歳児だからあげなくていいだろう」と用意しなかったら失敗した、という話も…!?

赤裸々に公開しちゃいます!

お年玉あげた額

我が家では、お年玉の額に基準を設けています。

  • 0歳無し
  • 幼児500円
  • 小学生1000円
  • 中学生5000円
  • 高校生5000円〜1万円

これは、あらかじめ姉妹間で決めた額です。

姉の家庭と、子供が生まれた年がさほどすれてなかったのが幸いし、最初に相談しようということになりました。

ちょっとおもしろい方法としては

1~3歳には小銭全種類を1枚ずつあげる

というのをやったことがあります。

子供は楽しむ子と、見もせずに貯金箱に入れる子に分かれました(笑)

お年玉もらった額

f:id:mio-mama-140:20220102025507j:plain

今回公開するお年玉の「もらった」額は、

  • 義実家側の義弟夫婦から
  • 義母から

のものです。

義弟の家は4歳0歳の幼児がいます。

我が家は3歳1歳の幼児がいます。

 

義弟夫婦から

  • 3歳500円
  • 1歳1000円

義母から

  • 3歳5000円
  • 1歳5000円

お年玉0歳なのにもらった!あげなかった!金額が高い低い失敗談!

お年玉の額を見てわかるように、

  • 1歳にもらったのに、0歳にあげてない
  • 近い年齢なのに、貰った額のが多い(あげた額が少ない)

という失敗をおかしてしまいました!😨

どうしよう〜〜😨

 

失敗の原因は、自分の兄弟間では決めていたのに、義実家側の兄弟間では決めてなかったこと!

 

お年玉あげたのにもらえないとモヤモヤ?

f:id:mio-mama-140:20220104110133p:plain

お年玉で失敗したので、帰宅後すぐネットで検索すると

あげたのにもらえないとモヤモヤする

という意見がたくさん出てきました。

うわーん、ヤバイ😭

 

義母からの金額が多いのは良いんです。

ありがたく受け取ればいいと分かってるから。

問題は義兄弟。とくに義妹。

関係を壊すのが怖いです😨

 

【失敗談】もらいすぎた時のフォロー方法

f:id:mio-mama-140:20220104110003j:plain

お年玉を多くもらいすぎてしまったら、そのままにはしておけません。

どうやってフォローしましょう?

我が家の作戦は「おもちゃを買ってあげる」こと。

次に合うときに「お年玉もらいすぎちゃったから」と伝えて、おもちゃを渡します。

(何も言わないと、ただの手土産と思われてしまいますからね)

できれば来年分の打ち合わせも、その時出来るといいですよね。

義兄弟は義兄弟の方で取り決めがあるので、無理に合わせる必要はないと思ってます。

お年玉だけじゃない「あげすぎ」の人たち

f:id:mio-mama-140:20220104110200p:plain

これは完全に私の意見なんですけど、「あげすぎ」じゃない!?

「あげすぎ」の人たちって、「普段から気を使う」性質の人に多いように思います。

お年玉に限らず、何かと手土産やクリスマスプレゼントに手を掛けてくれる

おっとりしてる私、出遅れて「気を使えない人」になってるのがちょっと嫌です。

 

【失敗談】お年玉の額まとめ

私は今回「もらったのに、あげなかった(もらいすぎた)」側の人になってしまいました。

世間では「あげたのにもらえない(少ない)とモヤモヤ」するようです。

そりゃそうですよね。

失敗をしてしまった私は、年明けからフォローの心配をすることになりました。

こうならないよう、お年玉の額は事前に相談して決めておくことをオススメします!
 

▼初めてお年玉で買ったものは?

mio-mama-140.hatenablog.com