埼玉県さいたま市大宮区、大宮駅西口で穴場の神社をご紹介します!
庚申神社
住宅街の小さい神社なのですが
- 行列しない
- パワースポットがある
- 御朱印がある
- 絵馬が豊富
と良いことずくめです!
【初詣2022】庚申神社の混雑状況は?
さいたま市大宮駅西口の庚申神社は、行列せずに初詣することができます!
並んでいても数人なので、サッと行ってサッと帰ることが出来ます。
【初詣2022】庚申神社の御朱印お守り絵馬の買い方
さいたま市大宮駅西口の庚申神社では、御札・絵馬・御朱印を「無人販売」しています。
-
御札 500円
- 絵馬 500円
- 御朱印 ご厚意(300円くらい)日付なし
買い方
代金を賽銭箱に入れる。
絵馬は季節ごとに絵柄が変わり、種類豊富です。
初詣だけでなく、年に何回でも行こうという気になりますね。
【初詣2022】庚申神社のパワースポット
さいたま市大宮駅西口の庚申神社にはしっかりパワースポットがあります!
パワースポットの利用方法
- 絵馬に願いを書き込む
- 御座石に手をかざし、悩みを念じる
- 悩みが地中に吸い込まれる
- 本殿に詣でる(二礼二拍手一礼)
冬の今は寂しいしだれ桜も、春にはしっかりと花開いてパワーを与えてくれます。
まとめ:庚申神社はさいたま市大宮区の穴場神社!
埼玉県さいたま市大宮区、大宮駅西口で穴場の神社、庚申神社をご紹介しました。
ということが分かりました。
足繁く通いたくなる神社ですね!